2006年 7月 1日更新 |
ファーストインプレッション編♪ |
2006年1月、待ちわびていたER−6nが、やっとタマショップに入荷してきました。 早速、鉄枠に入ったER−6nを引っぱり出し、あれよという間に整備を終らせ 速攻でナンバー取得!そして、そのままの勢いにのって初試乗してみました。(笑) さてさて、その気になるファーストインプレッションは・・・!? 「おぉ!これは予想以上に楽しいかも!?」これがER−6nのファーストインプレッションです。 そうなんです、エンジンフィーリング、そして車体のフィーリング共に、思ってた以上に好印象なんです。 必要にして十分な低中速トルク、むしろレッドゾーン11000rpmの高回転まで回るツインエンジンと 思えば、かなり「トルクがある」部類だと思います。滑らか且つシャープに吹け上がるツインエンジン! そのくせ、スロットル操作に対してシビアに反応するかと言うと・・・とんでもない!扱いやすいんです。 (ちなみに、実際のメーター読みで「6速2500rpmで約60km」出てました。) マレーシア仕様(俗に日本仕様とも呼ばれていますが・・・(;^_^A )の為、マフラーの音量は抑え気味 多少物足りない気もしますが、2000rpmから、少しワイド気味にスロットルを操作した時の吸気音は なかなか良い音してましたよ♪これも、乗る事を「楽しい気持ちにしてくれる演出!?」なんて思いました。 また、ライディングポジションに好印象です。まずは、絶妙なハンドルの高さと絞り具合は 丁度いい感じでハンドルを握る事が出来ます。そしてシートのフィーリングがまたGood! これならば、街乗りからツーリングまで、余裕もってライディングする事が出来ると思いました。 サスペンションもなかなかです。「しなやか且つシッカリ感」のある前後サスペンションだと思いました。 まぁ、車重が軽いせいで「多少硬めかな!?」とは思いますが。いかんせん、まだ慣らしの真っ最中! サスペンションの動きが良くなるのも、これからです。でも、乗り心地は決して悪くないと思います。 そして、軽量コンパクトな車体と素直なハンドリングのおかげで、軽快なフットワークも持っています。 早く春にならないでしょうか!?ぜひ、ワインディングで試してみたいと思うハンドリングです。 また足着き性は、かなり良好で、いい感じに絞り込まれたシート幅と車体、785mmのシート高は 身長167cm(足は、かなり短い!・笑)の僕で、ほんの少しカカトが浮く!くらいの感じです。 ちなみに、実際の足つき具合を写した画像も用意しています。詳しくは、後程にしたいと思います もっと、詳細をレポート出来れば良いのですが、いかんせん新車下ろしたて、慣らし真っ最中のER−6n これ以上はご勘弁下さい。更に詳しいレポートは、慣らしを進めつつ、気持ち良く乗れる春頃までかけて 少しづつお伝えしていこうと思っています。という訳で、これからもよろしくお願いします。<(_ _)> そそ、オマケと言ってはなんですが、本場ヨーロッパのサイト、そしてブライトURLを出しておきますね! 英語が得意な方、ぜひぜひ飛んでいってみて下さい。そして僕に、訳した内容を教えてくださいねぇ〜(笑) ER−6nスペシャルサイト(カワサキモータースヨーロッパ) http://www.er-6n.com/loader.html ブライトコーポレーション:ER−6nのページ http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html |
ここで何枚か、ER−6nの写真をアップしておきましょう。左右から見た姿、そして一番特徴的な正面の姿。コックピットの眺めはどう? また、もう一つの特徴である、マフラーまわりもアップしてみました。まずは、じっくりとご覧下さい。 |
ER−6nのスタイル的特徴が とても判りやすい右側からのショット しかも少し前側から見るのが 一番スタイリッシュに見える!? |
サスペンションやマフラーが見えない からでしょうか!?左側から見る印象は おとなしく見えませんか!? |
|||||
コックピットの眺めも特徴的!? |
||||||
この湾曲が、出力特性に大きく貢献 そして焼け色が美しい!それはまるで チタンパイプのように焼けてます。 |
まさに、このバイクが何であるかを 訴えるようなフロントマスク 縦2灯式マルチリフレクタ−ヘッドライトを 装備しています。 |
まるで車のようなサイレンサーボディ 排気ガスの吐き出る様は、ちょっと異質 でも、これこそ6nのチャームポイント! |
||||
さて次に、お約束していました「足つき」の写真です。今回は 2人のモデルライダーに登場してもらいました。じっくりと比較 そして参考にしてみて下さい。 |
☆モデルライダー:しんぢ(♂)身長164 cm/実は6nオーナー ☆モデルライダー:ひめ (♀)身長150 cm/愛車はゼファーΧ ☆参考データ☆ ER−6n ⇒ 乾燥重量174Kg シート高785mm ゼファーX ⇒ 乾燥重量186Kg シート高775mm |
軽くカカトが浮いてるでしょうか!? てか、モデルライダーより私の方が 身長高いはずなんですけど その意味は・・・悔しい・・・(T_T) |
「両足のカカトがビッタリと着く!」 とはいきませんが、これだけ着けば 車重の軽さとプラスされ、かなり 安心して乗る事できますね! |
左側から見ても同じくらいですね。 上半身も、いい感じでリラックスした ポジションですね! |
||||
右足をステップ&ブレーキペダルに乗せ 左足を着いていますが、カカトが浮いて いるのが見えますね。上半身は 軽く前傾するくらいでしょうか!? |
後方から見ると判りますが 完全にお尻の位置をずらして 尚且つカカトがそれなりに浮く 状態になります。 |
右側から見た時より辛そうに 見えますね!?手も足も 伸びきったような状態です。 |
||||
普段からゼファーΧ(現在はローダウン加工済み。) を乗っているだけあり、足着きと車重の重さ(実はゼファーの方が重い・・・汗)には 多少慣れている様子!?でも、さすがに ER−6n のシート高はゼファーX より高く、サイドスタンドが出たままの状態でバイクにまたがり そこからバイクを起こし、サイドスタンドをはらう。これには、少々てこずっていました。それにしても、ゼファーXより軽い車重とはいえ 片足の状態で写真のように支えていられるとは見事です。 という訳で、モデルライダーのお二人様、今回はお忙しい中を、ご協力頂きまして本当にありがとうございました。とても参考になる 良い写真が撮れました。感謝、感謝です。またの機会ありましたら、よろしくお願いします。<(_ _)> |
ところで皆さん、お気づきになりましたか?なぁ〜んか、違いがあると思いません!?・・・いえっ、あのっ、そのね、今回は足つき性の事 じゃなくて。。。(笑) そうなんです、モデルライダーがまたがっている ER-6n ちょいとカスタムしてあるんです。換えてみました、顔を!! |
どうですか? マッチョな感じが良くないですか? なんか、普通にカッコ良いんですけど。 ある意味、一番の特徴である顔つきが 好みの分かれるデザインでもあるので ならば!?という事で遊んでみました。 |
||||||
ハリススポイラーと純正の マルチリフレクタ−ヘッドライトを 使用して換装しました。 あまりにも普通にカッコ良く決まって しまい、作り上げた担当者本人が 「あれっ?普通にカッコ良くて、なんか 物足りなくない!?」なんていう始末。 いやっ、マジでこのスタイル 良いんじゃないんでしょうか!! という訳で、カスタム承ります。 詳しいお見積りも出来ますので お気軽にお問合せ下さい。 TEL 042−537−0181 e−mail prime@tamashop.co.jp |
||||||
バイクのお部屋 トップ ツーリングインプレ編へ |
||||||